協会の案内
人間が存在する限り、”福祉”は、たゆまぬ1本のロープです。
世界の変ぼうは激しく、福祉のあり方もまた、時代の推移とともに変化して行くべきものだと思います。 かって「福祉」という言葉は、ごく限られた社会と障害をもつ人たちに向けられたものでした。しかし、今日それは、すべての人間が豊かで、安らぎのある生活を築くための社会全体のあり方であり、「人間の福祉」なのです。そしてそれは、力強い一本のロープのようなものです。
このロープを作り上げる一本一本の細い糸はお互いに結びあい、寄り集まって大きな力が生まれるのです。
私たち自身の小さな力も、たくさん集まれば大きな社会の力となります。
いま、この「人間の福祉」こそが国を越え、人種を越え、世界中が一体となって求めている、大きなテーマです。
事業目的
- 障害者(児)の芸術文化の振興及び才能開発並びに就労・社会参加促進事業
- 障害者(児)の健康及び生きがい並びに豊かな生活づくりに寄与するための事業
- 高齢者の健康及び生きがい並びに社会参加促進事業
- 障害者芸術文化の国際交流・友好親善のための事業
- 障害者(児)及び高齢者の健康並びに生きがい等に関する調査研究事業
- 障害者(児)支援、老人福祉等のための福祉施設等の評価事業
- その他前条の目的を達成するために必要な収益事業
後援会員・賛助会員入会へのお願い
会員の特典
- 年3回会報の発行
- 協会事業へのご参加ならびにご招待(音楽会、チャリティショー、チャリティバザール、講演会、講習会、スポーツ大会他)
ご入会区分
|
名称 |
年会費(一口) |
個人 |
後援会費 |
2,000円 |
賛助会費 |
5,000円 |
法人 |
賛助会費 |
10,000円 |